- 継国縁壱の強すぎる力の詳細
- 継国縁壱のプロフィール

継国縁壱は単騎で鬼舞辻無惨を討伐しかけた唯一無二の剣士だ



”強すぎる剣士”と聞くと是非一度手合わせしてみたいものよ



今回は継国縁壱の強さの秘密をまとめてみましたので彼の凄さを目の当たりにしてください
鬼滅の刃最強キャラと名高い継国縁壱
始まりの呼吸”日の呼吸”の使い手であり鬼舞辻無惨より当時は強かった剣士
具体的にどれだけ凄かったのか?
どれだけ強かったのか?
継国縁壱という最強剣士の実力を改めて確認しよう!
【鬼滅の刃関連記事▼】




継国縁壱の強さの秘密
最強たる所以
鬼滅の刃作中で語り継がれてきました
鬼舞辻無惨が認める”本当の化物はあの男だ”と思わせた行動をまとめました
何百年も残る肉と細胞を灼き続ける傷跡
鬼滅の刃22 吾峠呼世晴/集英社より
竈門炭治郎が生きる300年前の時代に生きた継国縁壱
コミックス内で何百年もの間と記載されているが、具体的には300年間鬼舞辻無惨の肉と細胞にダメージを与え続けていた恐るべき斬撃
現代では柱でも無ければ鬼舞辻無惨に傷をつける事すら叶わぬ現状だが、このエピソードだけで継国縁壱がとんでもない剣士だと分かる
300年もの間治癒しない傷を与えた縁壱さんが凄いで済ませられない程凄い(笑)
戦闘中に”型”を完成させる戦闘センス
鬼滅の刃21 吾峠呼世晴/集英社より
鬼舞辻無惨と始めた相対した時に無惨が
心臓が7つ
脳が5つ
ある事が発覚した瞬間に継国縁壱は自身の”日の呼吸”の型が完成した
それこそ炭治郎が最後まで悩んでいた十三の型の正体
鬼滅の刃22 吾峠呼世晴/集英社より
日の呼吸が一~十二まで繋がる型にしたのは鬼舞辻無惨という存在がいたからこそ
攻撃を食らっただけで死に至る可能性がある強敵との戦闘で思いつく発想ではない
身体能力だけでなく純粋な戦闘センスもずば抜けて高い事が分かる内容ですね
幼少期から透ける世界を見ていた継国縁壱
鬼滅の刃20 吾峠呼世晴/集英社より
透ける世界とは相手の身体が透けて見え血流や心臓など内臓を見通す事が出来る視覚状態
岩柱の悲鳴嶼行冥などが至った世界で”痣”が発現した者しか見えない
霞柱の時透無一郎ですら14歳という若さで痣を発現させたが、継国縁壱は7歳の時点で痣を発現させ現在の柱なみの力を持っている
幼少期からとんでもない可能性を秘めていた事は当時の読者達に衝撃を与えた
打ち込んでくる前に肺が大きく動くと簡単に言うが普通に頭も良い
7歳でこんな事思いません!!
齢八十を超えても衰えぬ剣技
鬼滅の刃20 吾峠呼世晴/集英社より
80歳を超えても全盛期と変わらぬ”速さ”と”威力”
そもそも”痣”が発現した者は25歳という若さで死に至ってしまう諸刃の剣のような力だが、継国縁壱は寿命すら特別扱いとなる
それでもかつての兄「継国巌勝」(現:黒死牟)も後一撃で頸が落とされると実感していた
現代と違い強さは今以下ではあるが上弦の壱黒死牟をたった2撃で倒せる実力は鬼滅の刃最強キャラに相応しい実績
しかし鬼滅の刃作中では2撃目は放たれる事は無く1撃を放った時点で縁壱は寿命が尽きてしまった
この後のエピソードで縁壱は最後まで幼少期に兄「継国巌勝」から貰った笛を大事に持っており、兄を死の間際まで想っていた事が分かる
瞬時に千五百と少しを斬りつける継国縁壱
鬼滅の刃21 吾峠呼世晴/集英社より
継国縁壱の一番人間離れしたエピソード
鬼舞辻無惨が自身を分裂して逃走を図ろうとした際に千八百もの数に分裂した
しかし縁壱は冷静に約千五百もの数を斬った
この内容から分かる事は
①視力の凄さ
②正確に数を数える頭脳
③剣速
④反射神経の良さ
とにかく凄い(笑)
こんな凄技をやられたら無惨も継国縁壱の方が化物だとそりゃ言っちゃいますね
この時に鬼舞辻無惨を弱らせた事で珠世の支配が弱まり、人類の手助けをしてくれます
継国縁壱プロフィール
身長や体重など公式非公開
呼吸:日の呼吸
妻:うた
声優:井上和彦
鬼滅の刃登場キャラは大体身長や体重など公表されていますが、継国縁壱に関しては公式が情報を公開していません
妻を鬼に殺され鬼殺隊に入った縁壱
鬼殺隊に入った後に兄「継国巌勝」と再開する
元々”呼吸”に関しては縁壱にしか扱う事が出来なかったが火・雷・水など型を持った剣士達に呼吸を教える事で鬼殺隊の戦力はグッと高まった(後の始まりの呼吸)
鬼滅の刃21 吾峠呼世晴/集英社より
縁壱がいなければ十二鬼月など強い鬼には敵わなかったはず。しかし縁壱は鬼殺隊を除隊させられてしまった事で心を病んでしまっていたが炭治郎の祖先により心が救われた(正確には鬼舞辻無惨に止めを刺せなかったからだが)
継国縁壱まとめ
- 縁壱の斬撃は300年間無惨の肉と細胞にダメージを与えている
- 八十歳を超えても黒死牟を2撃で倒せる強さ
- 幼少期より痣が発現しており透ける世界が7歳より見れた
- 瞬時に肉片を約1500斬った



縁壱強すぎるだろ・・
鬼滅の刃最強ランキングで1位と名高い継国縁壱(300年後の世界ならば鬼舞辻無惨と互角になるかもしれないが詳しくは比べようがないので不明)
2025年7月よりアニメ版でも縁壱の活躍が見れそうですね!
黒死牟の回想と炭治郎の回想内が主な活躍場所ですが(笑)
ヒノカミ神楽として300年経った今でも語り継がれている”日の呼吸”の神髄を個人的にも早くアニメでも見たい
縁壱の神がった強さに最後まで目が離せない!?


コメント