- アーニャ・フォージャーの可愛さ
- アーニャ・フォージャーの面白さ
- アーニャ・フォージャーについて

アーニャ・・尊い・・



孔明がおかしくなるほどアーニャは可愛い!



そんなアーニャの可愛さ・面白さを紹介して進ぜよう
非公式ではあるがサイト「みんなのランキング」内のスパイファミリー人気投票では2025年9月時点でアーニャ・フォージャーが堂々一位の人気を誇っている
みんな大好きアーニャの可愛い点・面白い点をまとめた記事なのでアーニャが好きな人は是非最後までご覧ください!!


アーニャの可愛いシーン紹介
アーニャの可愛さは世界一ィィィ!
アーニャみたいな娘が欲しいという読者も出てるほどの人気キャラ
アーニャ・フォージャーの魅力が特に詰まったシーンを早速紹介して行きましょう!
大人の余裕!?を見せつけるアーニャ
SPY×FAMILY2 遠藤達哉/ 集英社より
ダミアン・デズモンドに対し小バカにしたような笑いを見せつけるアーニャ
ダミアンが国家統一党総裁の息子だと自慢してくるのに対しロイドの職業が精神科医だと伝えるとどうせ少ない資産だろ?とバカにされたアーニャ
どう見ても小バカにしたような笑顔にしか見えないが、元々はヨルさんの教えで
この教えを実行したに過ぎない
不器用なアーニャが可愛いシーン!!
勉強した事が全く身に付かないアーニャ
SPY×FAMILY5 遠藤達哉/ 集英社より
ユーリ・ブライアに外国語を教わるアーニャ
長時間勉強を頑張った二人は疲労で床に寝っ転がる
何故か息が切れるほど勉強をしたようだが、結果は何の成果も得られませんでしたぁぁ!!
頑張ってユーリが勉強を教えたにも関わらず教えた事が全く身に付かなかったが二人の絆は深まったはず・・?
文法を全く覚えられなかったアーニャに更に残念なことがあり、そもそも外国語は中間テストの科目に入っていないとロイドが呟いた
この馬鹿らしいアーニャが可愛いし面白い(笑)
鉄拳制裁をするアーニャ
SPY×FAMILY2 遠藤達哉/ 集英社より
ダミアンと取り巻きがアーニャにちょっかいを出してきた後のシーン
アーニャを煽りに煽った後、賢いアーニャは周りに先生がいない事を確認しダミアンに鉄拳制裁!!
気に喰わない相手を容赦なくブッ飛ばす自分に素直なアーニャが可愛い
僕を含めた読者達は同時にスカッとしたシーンでもある
殴ったダミアンがこんなに吹っ飛ぶなんて実はアーニャもヨルさんみたいに強い可能性が!?
まぁアーニャはベッキーの足を踏んだダミアンが許せなかったので今回は不可抗力ですね。個人的な恨みではありません。多分・・
年相応に友達と笑い合うアーニャ
SPY×FAMILY6 遠藤達哉/ 集英社より
友達のベッキー・ブラックベルと買い物をした翌日のシーン
アーニャとベッキーはお揃いのアクセサリーをカバンに着けて登校してきた微笑ましいシーンでリアルの小学生低学年らしいアーニャを見れた
アーニャだけでなくベッキーも可愛い
アーニャ×ベッキー尊い
すぐ顔に出るアーニャ
SPY×FAMILY7 遠藤達哉/ 集英社より
元宮廷料理人の伝説のパティシエが作る通称「知恵の甘味」
食べたものは必ず皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)になれるという幻のスイーツをめぐる戦いでババ抜きを行ったアーニャ
所詮は自身の超能力を活かし圧勝してしまったが不正を疑われ再戦を受け入れた
自信にババが来てしまった際に、どれがババなのかすぐに顔に出てしまう純粋なアーニャが可愛い!
最後にダミアンとアーニャのタイマンでは
SPY×FAMILY7 遠藤達哉/ 集英社より
こんなアーニャのべそ顔を見せられたら誰だってわざとババを引いてアーニャを勝たせてしまうよ
ダミアンが生意気なクソガキにしか見えなかったけど、この優しさを見せて以来読者達に対し評価を上げたダミアンであった
星を掴む光の矢(すたーきゃっちあろー)
SPY×FAMILY3 遠藤達哉/ 集英社より
セシル寮(3組)VSウォルド寮(4組)のドッジボールクラス対抗戦でのアーニャ
ドッジボール大会のMVPに選ばれると星(ステラ)が貰えると噂が立っており、クラスメイト達に気合が入ったドッジボール対抗戦
通称「魔弾のビル」によりアーニャ以外の仲間があっという間にやられてしまった
取り残されたアーニャはついに必殺技を解き放つ
星を掴む光の矢!!
この必殺技により相手は全滅
する事もなく失投してアーニャもやられてしまった
中二病なアーニャが可愛い!
まだ6歳だが年相応の思考で面白い
ちなみに他の必殺技は「希望を届ける光の矢(らいじんぐほーぷ)」が存在する
鋼を超えるタングステンメンタルのアーニャ
SPY×FAMILY11 遠藤達哉/ 集英社より
アーニャ達が乗るバスがバスジャック犯に占拠されたシーン
アーニャはバスジャック犯に首に爆弾を付けられて焦るが、首の爆弾に火薬が詰まっていないフェイク道具だと自身の能力で把握してから強気な態度を取る
爆弾が偽物だと分かるとお腹が空いたアーニャはヘンダーソン先生が持ってきたブラックベル社の食料をぼりぼり食べてヘンダーソンに鋼の精神だと思い込ませた
しかし逃げられないと悟ったバスジャック犯の一人はバスに持ち込んでいた爆弾を自爆覚悟で爆発させようと企んでいる事を知り少しでも動きを鈍らす為に馬鹿な振りをした
”もうおなかすいちゃったからつぎのさしいれほしいなー”
バスジャック犯・クラスメイト・ヘンダーソンと誰もが驚いた(笑)
思わずヘンダーソンは鋼以上のメンタル、タングステンメンンンンタルャス!!と驚嘆
単純に面白いシーンかつアーニャの仲間を救おうとする行動に読者の皆から評判の良かったエピソード
屈託のない笑顔のアーニャ
SPY×FAMILY6 遠藤達哉/ 集英社より
スパイファミリーの作中で度々見せる屈託のない笑顔
この笑顔のアーニャがいっちばん可愛い!
みんなに庇護欲が生まれる笑顔
俺達がアーニャの笑顔を守るんだ!!
アーニャ・フォージャーのプロフィール
公式で発表されているプロフィールを記載
身長・体重:公式の公表なし
年齢:登場時4~5歳(偽って6歳)
職業:イーデン校学生
能力:エスパー(相手の心を読むのみ)
旧通称:被検体007
好きなこと:スパイアニメ・スパイごっこ
好きな食べ物:ピーナッツ
嫌いな食べ物:にんじん
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/l5xdEB5UB8
— テレ東 (@TVTOKYO_PR) September 29, 2025
以外にもアーニャの身長や体重は公式サイトで公表されていません
子供だから成長する事を想定してなのかもしれないが、ファンとしては推しキャラのプロフィールを詳しく知りたいので残念な点ですね
漫画の最新刊でも過去の研究施設や本当の家族構成については不明で、そもそも何故孤児院に居たのかも詳しくは明かされていない
父のロイドの過去編やベッキーの世話係マーサの過去編は描かれていたので単行本の巻数を重ねれば何れはアーニャの過去の謎が分かる日が来るかもしれない
アニメ版アーニャ・フォージャー
©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
アーニャ・フォージャーの声優は種﨑敦美さんなのでスパイファミリー第1期のアニメが放送されたあたりから爆発的に名を上げた有名声優さんです
ダイの大冒険の”ダイ”や葬送のフリーレンでは”フリーレン”など
個人的には2020年から始まったダイの大冒険から意識をしていた声優さん
種﨑さんはダイやジョジョのエンポリオのような少年役・アーニャなどの少女役・冰剣の魔術師のリディアなどの女性役を演じておりめちゃくちゃ幅広く上手な方ですね
そんな上手な方だからこそアーニャの可愛くて面白い声が出来るのだと思います
アーニャのえかきうた
公式でアーニャが簡単に描けるえかきうたがYoutubeにアップロードされている
アーニャの絵が上手くなりたい!アーニャをもっと描きたい!
そんな方がいればこのえかきうたを是非見て見ましょう
身体は自力で頑張る・・
アーニャ・フォージャー可愛さまとめ
- 大人の余裕を見せつけるアーニャが可愛い
- 実は腕力が強いアーニャも可愛い
- 中二病なアーニャは可愛い
- タングステンメンタルなアーニャが可愛い



色んなアーニャも可愛いですがやはり笑顔が似合いますね
スパイファミリーの漫画・アニメも爆発的な人気
アーニャは果たして皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)になれるのか!?
今後のアーニャの活躍・可愛さ・面白さと何もかも目が離せないですね




コメント